一般のステーキとの違いは、厚みと切りやすさ
市販のステーキを購入して焼いて食べたら、ゴム肉だった・・・。中々噛んでもちぎれない・・・。そういった経験ないでしょうか?確かに歯ごたえは堪能できるけど、味が一向に感じられない・・・そういった経験もあることでしょう。厳選された佐賀牛だからこそ、そんな心配は全くなく、むしろ食べたときの感動しか覚えません。
この焼き加減が非常に難しい!
ステーキの難しさは焼き加減にあり。中山牧場の佐賀牛赤身ステーキは、両面にしっかりと焼き目が付いたころ合いが一番ベストです。その時の断面は、ほのかな赤身が残る形になりますが、中まであたたかく美味しい!と言える逸品になります。
中山牧場のこだわり
佐賀牛では牛を育てるところから、最後の解体、出荷、販売に至るまで、個別の担当が存在します。原則、色々な専門家がここに関わってくることになりますが、中山牧場の佐賀牛は”地域の専門家チーム”を結成することにより、最初から最後まで一連の流れを管理しています。誰が、どうやってしているか分からない・・・そんなことは無いのです。その安心感を提供することが、中山牧場の佐賀牛のこだわりなのです。今回の赤身ステーキは、さらに真空包装による小分けがされているため、”ちょうどいい量”で”いつ食べても良い”代物になっています。
商品概要
名称 | 佐賀牛赤身ステーキ |
発送方法 | 冷凍 |
内容量 | 販売元参照 |
原材料 | – |
アレルギー | – |
賞味期限 | – |
保存方法 | 冷凍庫保管 |
発送時期 | 通年 |
会社名 | 中山牧場 |
場所 | 佐賀県玄海町 |