ふぁみたね

漆擦りの銘々皿、おすそわけ

そもそも、銘々皿ってなんだろう

銘々皿とは一人分のお菓子を分けて出すために作られたお皿です。銘々に配るという事から、銘々皿と言われています。銘々皿自体は、和菓子だったり茶菓子、おかきを出すのにぴったりなお皿です。ケーキのような洋菓子には大きさとしてあまり適しません。

お客様は触った瞬間に軽いと思うだろう

この銘々皿でお客様にお菓子をお渡しした際、そっと食器に触れると間違いなく、軽さに驚きを隠さないと思います。お皿でまず、感動を覚えていただいた後は、その上に載っているお菓子の出番でしょう。私のおすすめのお菓子は、以前ご紹介させていただいた「北ルト」という北海道のお菓子です。

軽さはその素材の木である栃の木にあり

栃の木は、その名の通りでもありますが栃木県の県木となっており、木材として利用されています。綺麗な木目が出ることで有名な気になり、一枚板のテーブルとしても利用されています。また日本では乱伐が進んでしまった結果、今では、産出量が減ってしまい高価な木材となっています。

 

商品概要

 

名称 天然木擦り漆食器(銘々皿)
発送方法 常温
内容量 銘々皿
原材料 天然木、漆
15cm×11cm×2cm
アレルギー
賞味期限
保存方法
発送時期 通年
会社名 いけまつ
場所 佐賀県みやき町

購入はこちらから・・・
ふるさと納税はこちらから・・・