年間たった7リットルしかとれない希少価値が高い茶の実オイル

年間7リットルしか作れない理由

一つは、福岡県八女市星野村のお茶に限定して作られていること、そして二つ目の理由は、星野村の皆さんがすべて手作業で茶の実の殻を開けているためとても時間がかかるという事です。この茶の実を取り出す仕事は非常に細かく、そして時間がかかる作業になり、日本でもプレミアがつくほどの価値が高いものとなっています。

茶の実油の効能にはどのようなものがあるの

茶の実には不飽和脂肪酸や老化を防ぐオレイン酸が多く含まれており、完全無添加の茶の実オイルは粒子が細かいのが特徴でベタつかず、さらりとした肌触りです。また、お茶独特の香りが塗ったところを包んでくれます。手触りもよく、そして香り豊かなティーオイルになります。

伝統本玉露日本一の緑茶の生産地、星野村が送る価値

<綺麗に手入れされた星野村の茶畑の風景>

お茶といえば、基本的には飲むもの、見てたしなむもの。それは間違いないです。しかし、お茶は茶の葉だけでなく、茶の実も活用できることがお分かりいただけたかと思います。茶の実油の希少価値を世に広めつつ、素敵なお茶ライフ(ティーライフ)をこの星野茶美人ティーオイルで送ってください!

 

商品概要

 

名称 星野茶美人ティーオイル
発送方法 常温
内容量 25g
原材料 茶の実油
アレルギー
賞味期限
保存方法 冷暗所保管
発送時期 通年
会社名 おばしゃんの店「清流」
場所 福岡県八女市

   

関連記事

  1. 国産バナナと輸入バナナとの違い、種類・栄養、本当に皮ごと食べられる?

  2. 魚うどん、宮崎県の郷土料理がレトルトになった

  3. ザ・和テイストティースプーン

  4. ブルーベリーがお茶になる刻

  5. 北の大地の甘い成分を凝縮したタルト、北ると

  6. 国産うなぎの布団、ごはんにかけたら至福の刻、刻む

グリーン住宅ポイントおススメコラム