天からの恵みが吹く、天吹酒造の純米大吟醸

比較的安価に美味しいお酒を提供したい!その想いの逸品

通常大吟醸などは山田錦や愛山など酒専用酒造好適米で造られますが、この純米大吟醸は佐賀県を代表する夢しずくで作られた逸品です。夢しずくは、白米でも玄米でもそのまま食べても美味しいですが、それが日本酒となった瞬間、一体どのような味わいになるのでしょうか?

純米大吟醸”50”の意味とは

この「50」という数字は、精米歩合(玄米に対する重量の割合をいうもの。これが低ければ低いほど、高度に精米されていることを意味します)の数値です。精米歩合50までいくと、かなり高品質の磨きを行っていることが分かるでしょう。天吹酒造渾身の作品は、この厳選されたお米の磨きから始まるのです。

精米歩合だけじゃない!酵母は花の酵母を使う。

花に酵母ってあるの?そう思った人も多いかと思います。実は存在します。このお酒は、オシロイバナの花酵母を使っており、リンゴや洋ナシのような香りを出すことが特徴とされています。ちなみに、オシロイバナの花ことばの一つに「あなたを想う」という言葉があります。ぜひ、その言葉の通り、大切な誰かに送ってみてはいかがでしょうか。

 

商品概要

 

名称 天吹 純米大吟醸50
発送方法 常温
内容量 720ml
原材料 原料米:夢しずく
精米歩合:50%
アレルギー
賞味期限
保存方法 冷暗所保管
発送時期 通年
会社名 天吹酒造
場所 佐賀県みやき町

   

関連記事

  1. ヒュウガトウキ茶の効能、そして味はいかに

  2. えごま既に炒ってます。秩父郡小鹿野町で生まれたなんにでも合うえごま

  3. 漆塗職人が作る擦り漆深丸皿

  4. 皮がもちもち、厚めの皮で包まれた餃子は龍チャイナの証

  5. 白ビワと呼ばれる、希少原木から獲れるビワ(2L)、白枇杷【蜜瑞貴(みづき)】

  6. パクチーの魅力、栄養素、そして美容効果はいかに!?

グリーン住宅ポイントおススメコラム